みなさんは、「五月雨式」という言葉を使ったことがありますか。
前回は「五月」がつく言葉、「五月雲」を紹介しました。
今回も「五月」がつく言葉、「五月雨式」を紹介します。
「五月雨式」の読み方
「五月雨式」の読み方
「さみだれしき」
「しぐれあめしき」「ごがつあめしき」とは読まないため、注意しましょう。
「五月雨式」の意味
「五月雨式」とは「途中で途切れつつも、長い間だらだらと物事が続くこと」を意味します。
梅雨の「雨がだらだらと降りつづける様子」が転じて、「五月雨式」という使い方ができました。
「五月雨式」はビジネスで使われることば
「五月」がつく言葉で、「五月晴れ」「五月雨」「五月雲」などを紹介しましたが、
これらは天気を表す言葉ですが、「五月雨式」は天気を表す言葉ではありません。
「五月雨式」はビジネスでよく使われている言葉です。
五月雨式とは?
五月雨式は日常的に使われる言葉ではなく、ビジネスでよく使われる言葉です。
「五月雨式」の使い方
「五月雨式」はビジネスメールなどでよく使います。
五月雨式の使い方
いかがでしたか?
五月雨がつくので天気の言葉だと思った人もいたのではないでしょうか。
言葉は時代と共に本来の意味から転じて違う意味に変わることも多いです。
ことばを調べることで、意外な発見もあります。
五月雨は「五月」と字にありますが、実際は6月に降り続く梅雨の雨のことを指します。
その長く降り続く雨から、天候はもちろんビジネスシーンで用いられる言葉もうまれたのだと思うと、
不思議なものですね。